おうちに着くまでが映画です。

『アベンジャーズ エンドゲーム』をニューヨークへ観に行きます。

To Doリスト

NYにエンドゲームを見に行くために、現実的にやっておかないといけない準備がいくつかある。

会社に有休申請をするとか、飛行機のチケットを取るとか。

あちらで観るときには当然日本語の字幕などついていないから、英語の勉強もしないといけないだろう。

 


その他にも、エンドゲームを極限にたのしむために、できる準備はたくさんありそうだ。

 


考えてみれば、海外にひとりで行くこと自体、随分ひさしぶりだ。

ぼくのささやかで平坦な人生においては、今度のNY行きはそれなりに大きなイベントである。

だから、めいっぱい楽しむために、きっちりやれることはやっておきたいと思うのである。

そう考えると、もうあと2か月もないのに、やることはいっぱいだ。

 

f:id:Oh-my-Captain:20190311194859j:image


ということで、以下、TO DOリスト。

思いついたら都度更新していけばいい。

 


・会社に有休申請をする

・飛行機のチケットを取る

・公開日の『エンドゲーム』のチケットを予約購入する

・英語の勉強(聞き取りに特化)をする

MCU全作品を見直す

・健康になる(肌、ジム、便秘、睡眠サイクル)

・当日の劇場の環境を推測して、必要なものを買う

決めました。

 

アベンジャーズ エンドゲーム』は、公開初日に、ニューヨークで見るんです。

  もう、そう決めちゃったんです。

 

アベンジャーズ エンドゲーム』とは、2019年4月26日(金)、すなわち今からちょうど2ヶ月後くらいに公開予定のアメコミヒーロー映画である。

予告編は以下。

 

 

2008年『アイアンマン』にはじまったMCUマーベル・シネマティック・ユニバース)。

当時高校生だったぼくもアラサーだ。

ほぼほぼリアルタイムで、シリーズの全作品を追いかけてきた。

だから今回だって、この祭りには絶対に参加させてもらう。

これはもう、間違いない。

 

問題は、なぜそれがニューヨークでないといけないか、である。

 

ぼくは確信しているのだ。

アベンジャーズ エンドゲーム』を楽しむなら、公開初日の2019年4月26日(金)。

場所は、ニューヨークはマンハッタンの映画館。

これが、地球上で最もアツい、と。

 

f:id:Oh-my-Captain:20190225224115j:image

 

この考えに至ったきっかけは、YouTubeにアップされているとある動画を見たことだった。

それがこちら(ネタバレ注意)。

 

 

ここには、アメリカの映画館での『アベンジャーズ インフィニティ・ウォー』に対する観客の反応が収められている。

ぼくはこれに、いたく感動してしまった。

 

何がすごいって、リアクションがとにかく派手なのだ。

 

ヒーロー達が登場したり、かっこよく変身するシーンでは大歓声が、ギャグシーンでは笑い声が、終盤のあのショッキングなシーンでは「うそだろ、、」というような悲しげな独り言が聴こえたりする。

観客たちは色んな感情を爆発させて、心から映画を楽しんでるようだ。

 

ぱっと見は、最近日本で流行りの「応援上映」にちょっと似ているかもしれない。

応援上映とは、劇場で映画を観るときに大声で叫んだり歌ったり、サイリウム(緑や赤などに光る棒)をふったりすることが許可される、特殊な上映形態のことである。

違うのは、この動画の劇場側は、騒いでいい、とは(たぶん)言っていないところだ。

これは、観客たちが自らの感情をセーブせず爆発させたことで、自然発生的にはじまったお祭りなのだ。

だからこそ、ここには原始的な興奮がある。

何というか、より純粋な、「天然モノ」という感じがする。

 

動画を見て彼らの大歓声を聴いていると、自分が『インフィニティ・ウォー』を初めて見たときの感情のアップダウンが、ありありと思い出せた。

この観客は、ぼくがあのとき日本の静かな映画館の片隅で感じたのと、全く感動や興奮、悲しみを感じているんだということが、ひしひしと伝わってくる。

 

もちろん、静かな劇場で観る映画のたのしみというのももちろんある。

というより、基本的には映画は静かに集中して観るのがいいと思う。

 

でも、アベンジャーズはもともとお祭り的な映画だ。

f:id:Oh-my-Captain:20190304015652j:image

燃え上がる天筆(太田の火まつり

 

本来は別々の映画で主役を張っているヒーローたちが、一同に会する特別さ、非日常感を楽しむお祭りだ。

だからぼくも、次は一番盛り上がっている会場で参加してみよう、と思ったわけである。

 

そんなわけで、本場アメリカの映画館で、それも公開初日に観ると決めた。

 

ではアメリカでもどこで観るか。これも即決で、ニューヨーク、マンハッタンにした。

大都市の方が当然盛り上がっているだろう(日本でもスターウォーズは東京が一番盛り上がっているはず)ということもあるけれど、一番の理由は、ニューヨークが何かとアベンジャーズとゆかりのある街だからだ。

 

例えば、

・マーベルコミックの本社はニューヨーク

アベンジャーズの拠点(Aのシンボルがついたタワー)はNYにある

・『アベンジャーズ』 一作目のクライマックスの戦いの舞台もNY

スパイダーマンはクイーンズ生まれ、NYの「親愛なる隣人」として活動するヒーロー

    当然『スパイダーマン ホームカミング』の舞台もNY

ドクター・ストレンジの拠点サンクタムのひとつもNY

・『インクレディブル・ハルク』のクライマックスの戦いの舞台もNY

・前作『アベンジャーズ インフィニティ・ウォー』の冒頭の戦いの舞台もNY

 

他にも、挙げようと思えばいくらでも繋がりはある。

そしてこれだけゆかりの深い場所だからこそ、NYには世界でも最も「アベンジャーズ愛」の強い

ファンが育っているはずであり、

彼らは当然、集大成たる今作への期待をパンパンに膨らませた状態で、

公開日に見にくるはずと思うのだ。

 

単純にぼくだってライトなファンとして、

アベンジャーズのホームタウンで気分をあげて観たいし。

 

さらに言えば、『アベンジャーズ エンドゲーム』にも間違いなく、

大体的にNYが登場するシーンはあるだろうから、映画に出てるその場所で観るという特別感もあると思う。

シン・ゴジラ』の放射火炎シーンは、絶対に東京23区内で観た方が怖かったはず。

そういうことだ。

 

また、これは勝手な期待だが、ぼくは『エンドゲーム』には絶対に絶対に、タイムスリップの要素が入ってくると思う。

そしてあわよくば、一作目のNY決戦のときにタイムスリップする展開があってほしい、と勝手に思っている(この期待のことも、いずれ別記事で書きたい)。

 

そんなわけで、『エンドゲーム』は公開初日にNYで観るとして、これにはいろいろと準備が必要だ。

今思いつくだけでも、飛行機の手配とか会社はどうすんだとか、いろいろある。

 

このブログは、その準備の過程、と実際にNYで観るまでの感想を記録しておこう、と思ってはじめた。

あくまでも個人的な試みではあるけれど、いつか同じ興味を持った誰かがこのページを覗いて、少しでも面白いと思ってくれたらうれしい。

 

f:id:Oh-my-Captain:20190311001339j:image